2008年11月11日(火)07:40  EMの日へようこそ(第25回)
grp1126081559.jpg 160×120 18K
  生ゴミバケツの肥料も
 実は大きな声ではいえないのですが、家庭から出る生ゴミをバケツで処理するのはいいのですが、後処理が大変なのです。畑に穴を掘っていれるのですが、これがまた一仕事あるのです。そこで100ℓタンクに入れて「青草液肥」と同じ形で処理してみようと思い実行しました。
 100ℓタンクに「ボカシ」の代わりに「発酵させた生ゴミ」を入れてみることにしました。状態はなかなか良いようです。使い勝手も「生ゴミ堆肥」として使うより「発酵液肥」として追肥に使うほうが使いやすいようです。効果はどちらがいいかまだ良く分かりませんが、かなり使いやすいようです。
 今年は「大ネギ作り」に「生ゴミ発酵追肥」として使用してみます。スコップのような大きなネギになるかどうか挑戦してみます。大根は8キロ以上に大きくなりましたので、恐らく何でも「限界突破」は可能だろうと思います。
 これは実に良いのです。これを鶏たちにも食べさせてみることにしました。鶏も良く食べますが、養鶏場から燻製用に買って来た鶏を鶏小屋に一緒に入れたものですから、鶏が喧嘩をして困っています。おかげで玉子も半分しか産まなくなってしまいました。以前鶏を沢山飼っていたときは、同期の鶏以外の鶏を一緒に入れると喧嘩をするので小屋を沢山作っていたのですが、今は小屋が一つしかないので、ついつい一緒に入れてしまったのです。
 昨日の夜、中学校の同級生から「還暦同窓会」の電話が入りましたが、糸島の方で小野君が養鶏場を経営しているらしいとの事。放し飼いらしいので、是非拝見したいと思います。EMを使っていれば最高ですが。
 前回は8人、今回は7人のお客さんに来ていただきました。ありがとうございました。


2008年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年 01月 02月 
2030年 01月 

一覧 / 検索
〜守る環境保全から 攻める環境蘇生へ〜
攻める環境蘇生

EMは農薬や化学肥料や、果てはダイオキシンまで分解し、今般 放射能まで激減することが実証されました。
米のとぎ汁は、悪玉菌につかまればヘドロになりますが、
善玉菌につかまればヘドロを分解する浄化源になることができます。
90%以上いると言われている「日和見菌」は善玉菌と悪玉菌の強い方に味方します。
微生物の世界も勢力争いが続いています。
EMの実践場所は どこにでも いっぱいあります。
EMは使うことそのものが、環境蘇生活動になります。
毎週日曜日と水曜日の午前中(9時から12時まで)『森家にて』実施の「EMの日」へお出かけ下さい。