2011年02月07日(月)07:55  EMの日へようこそ(第142回)
grp0207080958.jpg 400×300 38K
 目まぐるしい2日間が終わり、また月曜日がやってきました。第1土曜日は私の家から北部の「訪問会員の日」ですので、12軒を回ってきました。清水寺もその範囲です。午後1時からは月1回の「政治的な会議」、午後2時半からは生魚さんとショウガ畑の準備のためのEM散布をしました。その後は掘り残したジャガイモをやっと掘りました。18時30分からは「政治的な交流会」をしました。酒が入ると卑しくなって腹一杯飲みますので、帰りは嫁さんに迎えに来てもらってそのままバタンキューでした。
 毎週日曜日の午前中は「EMの日」です。7人の方が見えました。自然薯も彫りました。午後13時30分からは第5期講座の第三日目で、午後7時からは第6期講座の第4日目でした。第6期講座の山川町研修センターでは14名の方が無事「EMインストラクター」となりました。これからは地域で是非EM活動にご活躍下さい。
 写真は、実験150例の部分の05-01号用地「抗酸化作用」に入れてある写真です。大きな剪定ばさみ2種とノコ2本、それに小さな剪定ばさみ2本を「米のとぎ汁EM発酵液」できれいにしたものです。4日間ほどほったらかしで漬け込んでいましたので、サビが取れて真っ黒い液になっていました。ノコを雑巾で拭くと雑巾が真っ黒くなりました。おかげでみなきれいになって非常に使いやすくなっています。天下無敵の「米のとぎ汁EM発酵液」の一つの効能です。

2011年02月14日(月)07:48  EMの日へようこそ(第143回)
grp0214081315.jpg 400×300 14K
  写真は傷のついた嫁さんの車です。たいしたことはなかったのですが、昨日永田さんと嶋田さんに手伝ってもらって、我が家の庭のどんぐりの木を切り倒したのですが、その時ロープで引いていた幹が少し飛びすぎて、嫁さんの車にゴツンと当たってしまいました。嫁さんからは怒られなくて良かったのですが、やはり家に大きな木を植えていると、若いときは良かったのですが、60歳を過ぎると木が始末に終えなくなるようです。
  掲示板にどんぐりの木の様子を載せました。皆さん大木を切るときは気をつけましょう。できればあまり大きくなる木は避けた方が良いようです。どんぐりの木は孫のカブトムシ養殖のために植えたのですが、大きくなりすぎたようです。永田さん嶋田さんお疲れ様でした。嶋田さんは木がはねて落ちるところでしたが、さすがに枝にぶら下がってたすかりました。危ない危ない。
  11日は竹の子山研究会、12日土曜日の午後はショウガとジャガイモとサツマイモを植える畑の、猪対策に海苔網を張ってきました。ジャガイモは3月1日に、ショウガは4月1日に植える予定です。
  EMの日には4人の方がお見えになりました。ありがとうございました。

2011年02月21日(月)07:52  EMの日へようこそ(第144回)
grp0221081035.jpg 2048×1536 658K
  写真は、第5期講座修了者の皆さん方です。欠席が3名いらっしゃいましたが、講座修了者のための定期講座を補講としていますので、修了証書はU−ネットに発行してもらうようにお願いしています。修了証書は個人宛お送りしますので、もうしばらくお待ち下さい。
 講座は第6期の方が先に終わりました。これで、EMインストラクターの皆さん方が88名となりました。
 講座は、3月4月は統一地方選挙の関係で会場も使えません。しばらくお休みにして6月の第三日曜日から、毎月第三日曜日に「講座修了者のための最新講座」を開催することにしました。EMインストラクターの皆さん方のは、ハガキでお知らせします。
 土曜日は午前中が、南部訪問会員の日で12件訪問しました。午後からは生魚さんと16号用地のジャガイモ畑がやっと完成しました。26日に生魚さん宮崎さんと植える予定です。
 午前中のEMの日には7名の方にお出でいただきました。ありがとうございました。午前中はどんぐりの木の片付けも出来ました。午後からは第5期講座の最終日でした。その後やっと森家のジャガイモ畑の耕耘ができました。種芋は男爵10kg、メークイン10kgを買いましたが、生魚さんが販売で張り切っていますので、後10kg10kgを買ってこようと思っています。
 今日から土曜日の午前中まで勤務です。皆さん仕事も頑張りましょう。

2011年02月21日(月)07:52  EMの日へようこそ(第144回)_2
grp0221081103.jpg 400×300 26K
  写真は、第5期講座修了者の皆さん方です。欠席が3名いらっしゃいましたが、講座修了者のための定期講座を補講としていますので、修了証書はU−ネットに発行してもらうようにお願いしています。修了証書は個人宛お送りしますので、もうしばらくお待ち下さい。
 講座は第6期の方が先に終わりました。これで、EMインストラクターの皆さん方が88名誕生となりました。
 講座の開催は、3月4月は統一地方選挙の関係で会場も使えません。それでしばらくお休みにして6月の第三日曜日から、毎月第三日曜日に「講座修了者のための最新講座」を開催することにしました。EMインストラクターの皆さん方へは、ハガキでお知らせします。
 土曜日は午前中が、南部訪問会員の日で12軒訪問しました。午後からは生魚さんと16号用地のジャガイモ畑を作りました。ジャガイモ畑はやっと完成しました。26日に生魚さん宮崎さんと植える予定です。その後16号用地には、生姜やカボチャや瓜や黄色コショウを計画していますので、そのための準備も必要です。やっと土が田んぼから畑に替わりました。
 午前中のEMの日には7名の方にお出でいただきました。ありがとうございました。午前中はどんぐりの木の片付けも出来ました。午後からは第5期講座の最終日でした。その後やっと森家のジャガイモ畑の耕耘ができました。種芋は男爵10kg、メークイン10kgを買いましたが、生魚さんが販売で張り切っていますので、男爵10kgメークイン10kgを追加で買ってこようと思っています。
 今日から土曜日の午前中まで勤務です。皆さん仕事も頑張りましょう。

2011年02月28日(月)08:00  EMの日へようこそ(第145回)
grp0228083346.jpg 400×300 33K
  写真は、漬け込み前のジャガイモの準備です。ジャガイモの植え方は普通とは少々異なります。先ずジャガイモを切ってその後50倍に薄めた活性液に切ったジャガイモを1時間漬け込みます。
 その後ジャガイモを1時間ほど乾かします。それから植え込みます。希釈した活性液に漬け込むのは何でも実施します。苗もポット毎1時間ほど漬け込みます。種もしかりです。是非試して見て下さい。
 植え方も少々違いますので、私の植え方であれば超簡単で人手も余り要りません。植え方はジャガイモコーナーと掲示板で掲載します。
 土曜日は、午前中は勤務先の畑にジャガイモを植えました。午後からは生魚さん宮崎さんと16号用地にジャガイモを植えました。ジャガイモは約20kg400個位を植えました。今年は掘るのが大変だと覚悟しています。その横に生姜200個、里芋200個を植える準備も少々行いました。
 日曜日の午前中のEMの日には4名の方に来ていただきました。ありがとうございました。
 午後からは生姜と里芋畑の手入れを2時間程度行い、夜は県議会議員選挙の対策会議があり参加してきました。やっと準備が整ったようです。皆さん頑張りましょう。家に帰り着いたら可愛い孫もまだ遊んでいました。1時間位で帰りました。
 「孫は来て良し、帰って良し」その通りの1日でした。

2008年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年 01月 02月 
2030年 01月 

一覧 / 検索
〜守る環境保全から 攻める環境蘇生へ〜
攻める環境蘇生

EMは農薬や化学肥料や、果てはダイオキシンまで分解し、今般 放射能まで激減することが実証されました。
米のとぎ汁は、悪玉菌につかまればヘドロになりますが、
善玉菌につかまればヘドロを分解する浄化源になることができます。
90%以上いると言われている「日和見菌」は善玉菌と悪玉菌の強い方に味方します。
微生物の世界も勢力争いが続いています。
EMの実践場所は どこにでも いっぱいあります。
EMは使うことそのものが、環境蘇生活動になります。
毎週日曜日と水曜日の午前中(9時から12時まで)『森家にて』実施の「EMの日」へお出かけ下さい。