2021年11月04日(木)06:04  EMの日へようこそ(第601回)
DSCF9968.jpg 640×480 180K
 写真は「EM整流結界」のその後です。EM激辛君が完成しましたので、有機物を継ぎ足してEM激辛君をたっぷりとかけてブルーシートで覆いました。
 この場所はイノシシが週1回はやってきて腐葉土の下のカエルやミミズやコウロギを探して掘り返している所です。ですから有機物を積み上げている「結界内」を横目に見ながら歩き回っている場所です。昨日も5m横を掘り返していました。
 ここでは来年度に植えるカボチャと黄色コショウの苗用土を作っています。来年の3月末に出来上がれば良いのでゆっくりと沢山作っています。通常でしたらすぐイノシシが来て「ご馳走がある」と思って掘り起こすはずですが、EMの結界効果は素晴らしいもので全く踏み込む様子はありません。
 果樹園全体は「電気柵」と「EM結界」で囲っていますが、この苗用土用地は電気柵はありません。まさに「EM結界のみ」です。用地は2ヵ所作りました。周囲は山ですのでイノシシは毎日出没しているようで、すぐ近くに「猪用ワナ」もしかけられているとの事でした。効果を乞うご期待下さい。
 それからFacebookで「EMと農業と環境等を考える会」を管理しています。数カ月で会員さんが700人近くになりました。興味のある方は是非ご参加下さい。

2021年11月22日(月)05:47  EMの日へようこそ(第602回)
DSCF0111.jpg 640×480 196K
 写真は「甘いエンドウ」の2畝です。後反対側に1畝あります。ノリ網を張っている部分で、その間の畝は早生玉ねぎです。夏の「モロヘイヤ」との連作です。5穴の穴あきマルチの1・5列目にモロヘイヤを植えていましたのでまだ根っこは残っていますが、次のモロヘイヤは来年の6月の植え付けですので、それまでには根っこは肥料になってくれます。
 5穴の穴あきマルチの3穴目に、2穴ごとに「2粒」ずつ植えつけてその間には支柱として「スクスクイボ竹」を差し込んでいます。3m間隔でノリ網の支柱にも丈夫な鉄杭を打ち込んでいます。支柱はしっかりしていないと実がなり始めての「おお風」対策に支障が出てくる可能性があります。ツルが一度倒れるとダメになってしまいますので支柱は非常に大切です。
 今果樹園の対策で「整流竹炭作り」に精を出しています。以前は「孟宗竹」で竹炭を作っていましたが加齢のため孟宗竹が重たくなってきましたので、真竹に変更しました。「無煙炭化器」に半分位竹炭を作るには「真竹5本位」が必要です。今年中に10回位は作りたいと思っています。加齢で体がなかなかいう事を聞かなくなってきましたがボチボチ頑張っています。EMさんありがとう。

2008年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年 01月 02月 
2030年 01月 

一覧 / 検索
〜守る環境保全から 攻める環境蘇生へ〜
攻める環境蘇生

EMは農薬や化学肥料や、果てはダイオキシンまで分解し、今般 放射能まで激減することが実証されました。
米のとぎ汁は、悪玉菌につかまればヘドロになりますが、
善玉菌につかまればヘドロを分解する浄化源になることができます。
90%以上いると言われている「日和見菌」は善玉菌と悪玉菌の強い方に味方します。
微生物の世界も勢力争いが続いています。
EMの実践場所は どこにでも いっぱいあります。
EMは使うことそのものが、環境蘇生活動になります。
毎週日曜日と水曜日の午前中(9時から12時まで)『森家にて』実施の「EMの日」へお出かけ下さい。